北の職人展開催中!
マルカツデパート6階で、5月20日から開催中のイベント、
「北の職人展」におじゃましてきましたー
会場の様子はこちらで詳しく紹介されてます。
↓
「ムーランルージュのブログ」
前はマルカツの4階でいつもイベントを開催していたみなさん。
旭川店ができる前のムーランルージュさんも出店してましたよね。
その4階に新しくお店が入って(ってのが理由かどうかわからないけど)、
しばらく空きフロアになっていた6階に場所を移しての今回。
そして、今の私を釘付けにしたのが、こちらの職人さん。

”銅版屋のおっちゃん”こと「光春堂」さん!
ちなみに誰が最初にこう呼んだの?

私が目をキラキラさせたのは、光春堂さんが作るアクセサリー。
最近アクセサリーが気になるのです。
右側にさりげなく写っているのが”旭川の個性屋”の光春堂さん。
カッコよくて素敵で優しい。ホレた。

アクセサリー以外にも、ミニチュアの台所道具とか、”招きぶた”とか!
端木で作ったちっちゃいお地蔵さんも。

私は、緑の石が付いた指輪を購入。
しばらく光春堂さんのアクセサリーにハマりそうです。
そして!来週27日月曜日には・・・

ムーランルージュさんが糸の詰め放題を実施します!
通常の糸も破格でのご提供らしいよ!!
これは早い者勝ちだよね。
「北の職人展」は6月19日まで。
私もまだ欲しいものがあるので、何度か足を運びたいと思ってますよ。
「北の職人展」におじゃましてきましたー
会場の様子はこちらで詳しく紹介されてます。
↓
「ムーランルージュのブログ」
前はマルカツの4階でいつもイベントを開催していたみなさん。
旭川店ができる前のムーランルージュさんも出店してましたよね。
その4階に新しくお店が入って(ってのが理由かどうかわからないけど)、
しばらく空きフロアになっていた6階に場所を移しての今回。
そして、今の私を釘付けにしたのが、こちらの職人さん。

”銅版屋のおっちゃん”こと「光春堂」さん!
ちなみに誰が最初にこう呼んだの?

私が目をキラキラさせたのは、光春堂さんが作るアクセサリー。
最近アクセサリーが気になるのです。
右側にさりげなく写っているのが”旭川の個性屋”の光春堂さん。
カッコよくて素敵で優しい。ホレた。

アクセサリー以外にも、ミニチュアの台所道具とか、”招きぶた”とか!
端木で作ったちっちゃいお地蔵さんも。

私は、緑の石が付いた指輪を購入。
しばらく光春堂さんのアクセサリーにハマりそうです。
そして!来週27日月曜日には・・・

ムーランルージュさんが糸の詰め放題を実施します!
通常の糸も破格でのご提供らしいよ!!
これは早い者勝ちだよね。
「北の職人展」は6月19日まで。
私もまだ欲しいものがあるので、何度か足を運びたいと思ってますよ。
コメントの投稿
記事upありがとう♪
「ちなみに誰が最初にこう呼んだの?」
はい、私です。。。
ホレた!? やっぱりね♪
札幌にもファンがいるんだよ★
豪快でワイルドなおっちゃんからは想像つかない、とても繊細な作品でしょ?
明日、頑張るよ!!
第二弾の日には応援に来てね♪
はい、私です。。。
ホレた!? やっぱりね♪
札幌にもファンがいるんだよ★
豪快でワイルドなおっちゃんからは想像つかない、とても繊細な作品でしょ?
明日、頑張るよ!!
第二弾の日には応援に来てね♪
Re: 盛り上がったかなー
それじゃ”カゴ屋のおっちゃん”もエリー命名だね。
本人に向かって言えないけど・・・!
第二弾、楽しみにしてますね!!
本人に向かって言えないけど・・・!
第二弾、楽しみにしてますね!!