本日の畑仕事(そのご'13)
”本日の最高気温22度”って・・・
急に寒くなりすぎじゃないですか・・・
過ごしやすいのはいいんだけど、まだトマトが食べたいよー

どうなるかと思ってた綿も花が咲いたよー!!
綿が弾けるかは謎。

にんじんに紛れているのは、アゲハ蝶の幼虫。
相変わらずの美しさで。キレイね、あなた。

ここ最近のゲリラ豪雨で倒れてしまったモロッコ豆。
何度か建て直ししたけど、もう諦めた。ちょうど壁があってよかったわ。

去年のタネだった秋大根。どうなるかと思ったけど育ってます。
これでもかと言う程降った雨で順調に成長中。雨って大事ね。
そろそろ収穫の時期。
ほっとき農法でも育ってます。

去年に引き続き、じゃがいも。
ちびいもばっかりたけど・・・
急に寒くなったから焦って収穫したけど、
去年の畑ノートによると収穫は9月23日だった。
もう少し置いておいてもよかったかな。

2回目の間引きしなきゃ・・・しなきゃ・・・しなきゃ・・・
と思っててサボってます。
私的には小さめの方が料理に使いやすい。
だからこの間引きにんじんくらいがちょうど良い。
採れたては皮も柔らかい~

今年初のタマネギ。
放っておいても実はなるけど、もう少し手をかけてあげればよかったかな。
ミニミニばっかりだった。早速オニオンスライスでいただく。
やっぱり採れたては美味しい。辛くないし。
寂しいけど、そろそろ片付けの事も考えなきゃね。
去年は9月もまだ暑かったはず。
せめてあと1ヶ月は”放っておいてるけど”畑、楽しみたいな。
急に寒くなりすぎじゃないですか・・・
過ごしやすいのはいいんだけど、まだトマトが食べたいよー

どうなるかと思ってた綿も花が咲いたよー!!
綿が弾けるかは謎。

にんじんに紛れているのは、アゲハ蝶の幼虫。
相変わらずの美しさで。キレイね、あなた。

ここ最近のゲリラ豪雨で倒れてしまったモロッコ豆。
何度か建て直ししたけど、もう諦めた。ちょうど壁があってよかったわ。

去年のタネだった秋大根。どうなるかと思ったけど育ってます。
これでもかと言う程降った雨で順調に成長中。雨って大事ね。
そろそろ収穫の時期。
ほっとき農法でも育ってます。

去年に引き続き、じゃがいも。
ちびいもばっかりたけど・・・
急に寒くなったから焦って収穫したけど、
去年の畑ノートによると収穫は9月23日だった。
もう少し置いておいてもよかったかな。

2回目の間引きしなきゃ・・・しなきゃ・・・しなきゃ・・・
と思っててサボってます。
私的には小さめの方が料理に使いやすい。
だからこの間引きにんじんくらいがちょうど良い。
採れたては皮も柔らかい~

今年初のタマネギ。
放っておいても実はなるけど、もう少し手をかけてあげればよかったかな。
ミニミニばっかりだった。早速オニオンスライスでいただく。
やっぱり採れたては美味しい。辛くないし。
寂しいけど、そろそろ片付けの事も考えなきゃね。
去年は9月もまだ暑かったはず。
せめてあと1ヶ月は”放っておいてるけど”畑、楽しみたいな。