本日の映画:博士の異常な愛情(2012/6/12)
「博士の異常な愛情」('64・イギリス=アメリカ)。
核爆弾を搭載し、滞空警戒中のアメリカ空軍843飛行部隊は、
”R作戦を実行せよ”との指示を受けた。
その事実を聞かされた機内に緊張が走る。
しかし、ソ連を核攻撃せよ、というその作戦の命令を受けたのは
彼らだけではなく、34機ある全ての部隊。
全機が命令に従えば、1400メガトンの核爆弾が
投下される事になる。
しかもソ連は、もし爆弾が投下されれば、
地球上の生物が全滅してしまう”絶滅装置”を開発していた。
その攻撃指示を出したのは、精神に異常をきたしてしまった
アメリカ空軍基地の司令官、リッパー将軍。
攻撃解除には、彼しか知らない暗号の送信が必要だった。
彼のおかしな言動に気付いたアメリカ政府は、
事態を収拾しようとするが、
将軍は基地を封鎖し立て篭ってしまう。
その間も投下の時間は刻々と迫っていた・・・
★★★
正しいタイトルは、
博士の異常な愛情/
または私は如何にして心配するのを止めて
水爆を愛するようになったか
長いです。
ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせに
ちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう
も長いタイトルだな、と思ってたけど負けじと長いです。
ちなみに一番長いのは、
マルキ・ド・サドの演出のもとに
シャラントン精神病院患者たちによって演じられた
ジャン=ポール・マラーの迫害と暗殺
という映画らしいです。
こちらは見たことないので見てみたい。
タイトルが一番長いという理由で。
さて。
このスタンリー・キューブリック監督の真っ黒な映画ですが。
よく考えればものすごーく怖い内容なんだけど、
真っ黒な笑いによって、とっても軽い感じになってます。
リッパー将軍が奇行に走った理由を語る場面。
彼を何とか説得しようとする副官の行動。
ちょっとおバカそうな政府のお偉いさんたちの話し合い。
見るからに怪しい科学者、ストレンジラヴ博士。
そして極めつけ、最後のロデオ爆弾・・・
皮肉たっぷり。
でも良く考えてみて。なさそうでありそうな話。怖いよ!
ピーター・セラーズが、
ストレンジラヴ博士、大統領、リッパー将軍の副官の3役を
こなしてたんだって。言われるまで気付かなかった!
核爆弾を搭載し、滞空警戒中のアメリカ空軍843飛行部隊は、
”R作戦を実行せよ”との指示を受けた。
その事実を聞かされた機内に緊張が走る。
しかし、ソ連を核攻撃せよ、というその作戦の命令を受けたのは
彼らだけではなく、34機ある全ての部隊。
全機が命令に従えば、1400メガトンの核爆弾が
投下される事になる。
しかもソ連は、もし爆弾が投下されれば、
地球上の生物が全滅してしまう”絶滅装置”を開発していた。
その攻撃指示を出したのは、精神に異常をきたしてしまった
アメリカ空軍基地の司令官、リッパー将軍。
攻撃解除には、彼しか知らない暗号の送信が必要だった。
彼のおかしな言動に気付いたアメリカ政府は、
事態を収拾しようとするが、
将軍は基地を封鎖し立て篭ってしまう。
その間も投下の時間は刻々と迫っていた・・・
★★★
正しいタイトルは、
博士の異常な愛情/
または私は如何にして心配するのを止めて
水爆を愛するようになったか
長いです。
ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせに
ちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう
も長いタイトルだな、と思ってたけど負けじと長いです。
ちなみに一番長いのは、
マルキ・ド・サドの演出のもとに
シャラントン精神病院患者たちによって演じられた
ジャン=ポール・マラーの迫害と暗殺
という映画らしいです。
こちらは見たことないので見てみたい。
タイトルが一番長いという理由で。
さて。
このスタンリー・キューブリック監督の真っ黒な映画ですが。
よく考えればものすごーく怖い内容なんだけど、
真っ黒な笑いによって、とっても軽い感じになってます。
リッパー将軍が奇行に走った理由を語る場面。
彼を何とか説得しようとする副官の行動。
ちょっとおバカそうな政府のお偉いさんたちの話し合い。
見るからに怪しい科学者、ストレンジラヴ博士。
そして極めつけ、最後のロデオ爆弾・・・
皮肉たっぷり。
でも良く考えてみて。なさそうでありそうな話。怖いよ!
ピーター・セラーズが、
ストレンジラヴ博士、大統領、リッパー将軍の副官の3役を
こなしてたんだって。言われるまで気付かなかった!